これが私の愛犬、花子です。どうぞよろしくお願いいたします。
起きて起きて、花子。ご挨拶しましょう。
「よろしゅたのんまっせー」
……申し訳ありません。体は小さいのですが、態度が大きい子なんです。
頭に乗せているのは、フラガールの花輪のつもりです。去年、フラガールの腰みのを購入し、それに合わせて私が自作したものです。結構器用に、何でも作るんですよ。案外、いいお嫁さんになると思うのになあ、何で結婚できないかなあ。
花子というのは、愛犬の本名ではなくハンドルネームです。せっかくこんな名前を付けたのだから、何かお花のアイテムと登場させたいと思っていましたが、長らくそのアイテムが思い浮かびませんでした。
でも今日、ようやくこれがあるのを思い出し、引っ張り出してきて頭に乗せ、ようやく登場させることができました。私はかわいいかわいいと大はしゃぎでしたが、花子のテンションは非常に低かったです。
実は花子は、被り物が苦手です。かぶせると、それが何であれ、固まってしまいます。
こちらは一昨年の年末、ひつじ年の年賀状を作るために、ひつじの被り物をかぶせたときの様子です。
ありがたい、お地蔵様のようです。
実際、心頭滅却して写真撮影が終わるのを待っていたので、当たらずも遠からずというところでしょうか。
これから時折は、文字だけでなく写真の花子も登場させたいと思っています。まずはご挨拶まで。
はると花子、親子ともども、どうぞよろしくお願い申し上げます。
この記事へのコメント