今年の夏は老けないぞっ

去年の秋、鏡に映った自分があまりに老け込んでいて、茫然とした…、という記事を書きました。
a1180_009196.jpg
そのため、今年夏を迎えるにあたって、立てた目標があります。
それは、「夏の間に老け込まないこと」です。

結婚相談所を退会したんだからもういいや…、なんてことはありません。
そのぶん、結婚につながる出逢いを自力でつかまねばならないわけですから、今まで以上に美しくある努力が欠かせません。それはもう必死ですよ。ええ。

で、私は老け込まないために一番大事なのは、やはり「睡眠」だと考えています。
今年の夏は、意識して良く寝ようと決意しています。
a0790_000348.jpg
私の場合、夏はどうしても睡眠不足になりやすいのです。
一番の理由は、早朝の犬の散歩。

愛犬花子は、犬の中でも暑さに弱い鼻ぺちゃ犬、シーズーです。そのため夏場の朝の散歩は、まだ涼しい5時台に行っています。つまり、夜どんなに遅く寝ても、必ず5時過ぎには起き上がる必要があります。

しかも真夏は、暑さのせいで睡眠の質が悪くて、ベッドに入ってもなかなか眠れなかったり、夜中に目が覚めたりします。そんなこんなで去年は、かなり睡眠不足になっていました。
いえ、思い返せば、花子が来てからずっと夏は寝不足です。

ならば今年は、絶対にたっぷりと良い睡眠をとるぞ!
おー!!

……そんなことを思っておりましたら。おりしも昨日、NHK総合でそんな私のためのような番組をやっていました。
NHKスペシャル『睡眠負債が危ない~“ちょっと寝不足”が命を縮める~』です。
番組公式サイトはこちら
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170618

「睡眠負債」とは聞きなれない言葉ですが、睡眠がわずかに足りておらず、それが蓄積していくことなのだそう。その結果、脳のパフォーマンスが低下したり、がんや認知症といった重大な病のリスクが高まったりするのだそうで、この番組ではその対策や予防方法を紹介していました。

そして番組内で、すみやかに入眠するための「眠りの極意」なるものを紹介しており、それがためになると感じたので、忘備録として記録しておきます。
a0007_001384.jpg

良い睡眠をとるための「眠りの極意」


番組には睡眠の専門家が出演していたのですが、その方が紹介した「眠りの極意」は次の二つ。
1、ベッドにスマホを持ち込まない
2、上を向いて歩こう(午前中の太陽光を視野に入れよう)

1は、わりとよく耳にする話ですが、ついやってしまいがちなので注意します。具体的には、ベッドに入る30分前にはやめるべきなのだそうです。

2については、「朝の太陽の光を浴びると、体内時計が狂っていたとしてもリセットされる」という最新研究が紹介されていました。
IMG_3803.JPG
しかも浴びる時間は、ほんの15秒ほどでよいそう。
これは私にはうってつけです。毎朝、上を見て歩きながら、花子の散歩をすればよいのだもの! すぐに取り入れられるので、是非やって行こうと思います。

また昨日の番組では、上の項目に加えたより詳しい「眠りのリズムを整える極意」も紹介されていました。
○朝の日光 規則的な食事 夕方の運動
×ベッドでスマホ 寝る前のカフェイン 夜の強い光
とのことです。
IMG_3805.JPG

そしてNHKの公式サイトでは、さらに項目を追加した「速やかに寝るための極意10カ条」が紹介されています。
http://www.nhk.or.jp/special/sleep/detail.html
ご自分の「睡眠負債」リスクを調べられる、「睡眠負債チェックリスト」もありますので、ご興味がありましたらぜひやってみてください。
http://www.nhk.or.jp/special/sleep/index.html

毎日、プラス1時間の睡眠を目指します


私の場合、番組を見ながら睡眠負債リスクチェックをしたところ、「リスク中」でした。「中」と言っても「低」に近い「中」で、点数はそれほど高くありませんでした(点数が高いほどリスクも高くなる)。
だからこそ、ぜひいまのうち、早目に解消しておきたいです。

そして負債解消のため、そして夏に老け込まないため、私は番組でも推奨していた「1時間早く寝る」を実行しようと思っています。

これまでの私の睡眠時間は、だいたい6時間30分でした。
そのため今晩から、7時間30分、寝ます。

これはつまり、朝5時に起きようと思ったら、21時30分(!)に就寝ということになります。

実行するには、一日のスケジュールを見直さねば…ですね。
それに風呂上りに、テレビつけたらたまたまやってたドラマを、そのままぼんやり眺めて…なんてことはできなくなるなあ。あれはあれで、至福の時間なんだけどなあ。

でも一日24時間のうちの1時間を睡眠に回すことで、脳のパフォーマンスが高まって、重大な病気のリスクを低下させて、そして夏に老けるのを防げて、出会いを引き寄せられるなら、がんばりますとも。何よりぐっすり、たっぷり眠って起きたときの、あの幸福感! つまりがんばって幸せになるのですから、そりゃあがんばる甲斐もあるというものです。

a0007_001383.jpg

ということで、今日は、「今年の夏は、よく寝るぞ!」という宣言でした。
美容皮膚科医の吉木伸子先生いわく、「睡眠は一番の美容液」!
良く寝て、綺麗になりましょう~^^